用設計向日本地方提案!

D&Department

©qdymag

每回去東京,有空我就會到D&DEPARTMENT PROJECT探究來自地方最新的情報。

印象最深地莫過於「NIPPON的47人 2015 GRAPHIC DESIGN」展覽。當時踏入展間一眼望去,看見由居住在日本47都道府縣的當地設計師以「地方特色」為題,做出具有風土意識且極具設計美感作品時,眼眶竟然泛紅了起來。感動的不只是日本一向引以為傲的設計力,還有在全日本各地都能找到水準之上的「在地設計師」,這一點對臺灣而言相對困難許多。

對臺灣而言,匯聚在臺北的設計資源相對豐富,但要能在臺灣22個縣市都找到居住當地的代表性設計師實屬不易;直到近幾年興起一波對地方的關注,各地開始發展「地方誌」、以展覽匯聚人流,重新省視屬於地方特色的工藝品等,這一路以來需要靠當地人的自主意識、外地人的啟發,以及社會共同美學素養的成長,才讓地方如此大鳴大放。這一切讓我不禁思索,當年看到的47位日本在地設計師平面設計展,背後所代表的是日本經歷多長久的在地耕耘,才能讓「地域」成為各自閃耀的舞臺。

因此在2020年前夕,萬眾矚目的焦點除了即將到來的奧運外,《秋刀魚》特別以「2020前的設計再發現」為系列題目,首次以「三部曲」的形式,介紹以「改變日本未來」為出發的3個設計面向。第一部正是向D&D請益,探討如何將長青設計(Long Life Design)注入地方,從店鋪經營、商品設計、雜誌,到食旅等面向做為切入,不同於一般從地方創生經營法則的視角,而是回歸與地域一起探討在地生產者、販售者與消費者間,如何在美的定義上,共同成長,循環成為良善的力量。

就像本期封面「47→∞」的符號,象徵47個都道府縣藉由設計各自發展成無數的可能性,越是深根,越能關注這片土地的未來。為此,特輯內容中也特別帶入臺灣觀點,邀請小器生活創意執行長江明玉、boven雜誌圖書館創辦人周筵川、作家吳東龍、插畫家吳怡欣,以及風尚旅行社總經理游智維,分享臺日間對地方的「再發現」,也開啟對臺灣地域新的想像。

睽違多年再次踏上d47,從食堂窗口眺望為了明年正如火如荼興建中的渋谷,正好呼應著「令和」世代的到來,象徵嚴冬結束後就是春天降臨。或許下個時代的開啟,正是來自每個地域,努力過後最有生命力的能量。

東京に行くたび、時間をみつけてはD&DEPARTMENT PROJECTへ行き地方の最新情報をキャッチする。

最も印象的だったのは何をおいても「NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN」展だ。会場に入るなり見渡すと、日本の47都道府県に住むデザイナーが「地元の特色」をテーマに地域性を意識しながらもデザインの美を表現している。思わず目頭が熱くなった。日本が誇るデザインのパワーというだけでなく、日本各地に相当なレベルの「地元のデザイナー」がいるという点において、台湾ではなかなか実現が難しいだろう。

台湾をみてみると、台北のデザインリソースは相対的に豊かである。しかし、台湾全土の22県・市に地域を代表するデザイナーがいるかというとそれは難しいだろう。最近になって地方への関心が高まり、各地で「地元誌」づくりや展示で人を集めたり、地元ならではの工芸品にあらためて注目したりといった動きが始まっている。この流れをつなげていくには、地元の人々の意識と、外からの刺激、さらに社会共通の美的な素養を育てることが必要であり、これらがあってはじめて地方が花開くのだ。あのときみた日本の地方デザイナー47人のグラフィックデザイン展を振り返るに、その背後に長年にわたる種まきがあってこそ、「地域」がそれぞれ輝く舞台になったのだと思わずにいられない。

2020年を目前に控えたいま、人々が関心を寄せるのは東京五輪だけではない。『秋刀魚』では「プレ2020・デザイン再発見」をテーマに一連の特集を組む。まず「三部作」として「日本の未来を変える」を皮切りに3つのデザインの姿を紹介する。第一部はD&Dとともに、ロングライフデザインをいかに地方に取り入れるかを考える。これまでの地方創生ビジネスとは異なる観点で、店舗の経営から商品デザイン、雑誌、食・旅の各側面から切り込む。地域に立ち返り、地域とともにありながら、地元の生産者・販売者・消費者の関係性においてどのような美を切り口に、共に成長しそのサイクルをどうやって善きパワーに変えていくかを探る。

今号の表紙にある記号「47→∞」は、47都道府県のデザイナーそれぞれが無数の可能性へと変化し、地元により深く根を下ろすことで、よりその地の未来に関心を寄せることができることを象徴している。何年ぶりかにふたたびd47に足を踏み入れ、食堂の窓から来年に向けて着々と建設が進む渋谷を眺めるのは、ちょうど「令和」世代の到来に呼応するかのような、厳しい冬の終わりがちょうど春の到来を象徴するような体験だった。もしかすると次世代の始まりは、それぞれの地域が一生懸命つないだ力強い生命力から生まれるのかもしれない。

©qdymag
©qdymag
©qdymag
©qdymag
©qdymag
©qdymag

目錄


◎特輯

018 從一只紙袋開啟「傳遞想法」的旅程
020 About D&DEPARTMENT
028 Long Life Design 長岡賢明
030 shop 店舖與地域
038 goods 商品與產地
046 magazine 雜誌與土地
054 museum 策展與都道府縣
062 food&travel 食物與旅行
070 D&D 使用者入門指南


◎ 專欄

009 四十七新聞
089 珈琲路上 東京 D&Department Kyoto
090 情報放送 dato / 豬大爺
092 自体燃焼 東京藝術書展2019 強勢回歸
094 推物 設計發浪/銀色快手

◎ 地方

084 寫真紀實 / 鹿兒島限定專欄 第三回
福井 情侶攝影師鏡頭中的山與海之戀
088 安田先生出差中 / 怪奇臺日神像連線


◎ 事件

078 對談 / 粉絲真心話 偶像們你們為什麼想休息!? dato × 林凱洛
097 人物寫真 / 臺日小劇場交流下的大叔夢 塚原大助 × 本多慎一郎   日本搖滾50 年的奇幻傳奇 細野晴臣


©qdymag
©qdymag
©qdymag